本文へジャンプ
志賀町
サイトマップ
暮らし・住まい
健康・福祉・医療
環境・安全・防災
教育・生涯学習
産業・観光・まちづくり
行政施策
現在位置:
HOME
>
の中の
環境・安全・防災
>
の中の
災害対策・避難
>
から
土砂災害対策
環境・安全・防災
ごみ・リサイクル
再生可能エネルギー
ペット・鳥獣
交通安全
災害対策・避難
消防
公害
原子力
環境
斎場
土砂災害対策
ここから本文
土砂災害危険個所について
志賀町内における土砂災害危険個所については、石川県の
SABOアイ
で確認することができます。また、避難場所についても
避難場所一覧表 (95kbyte)
にて確認できます。
関連リンク :
石川県砂防課HP
土砂災害ハザードマップについて
志賀町では、危険箇所や避難箇所等を地図にまとめた「志賀町土砂災害ハザードマップ」を作成し、平成27年4月に地区ごとに全戸配布しておりますので確認してください。なお、高浜町地区については危険箇所・避難箇所がないのでハザードマップは配布していません。
また、紛失されてしまった方や他の地区のハザードマップをご覧になりたい方は、以下よりダウンロードしてください。
志賀地域広域
こちら (11,044kbyte)
富来地域広域
こちら (13,340kbyte)
志加浦地区
こちら (6,191kbyte)
堀松地区1
こちら (8,408kbyte)
堀松地区2
こちら (10,632kbyte)
上熊野地区
こちら (13,717kbyte)
土田地区1
こちら (14,027kbyte)
土田地区2
こちら (19,831kbyte)
加茂地区
こちら (15,384kbyte)
下甘田地区
こちら (16,900kbyte)
甘田・中甘田地区
こちら (9,108kbyte)
富来地区1
こちら (10,963kbyte)
福浦地区
こちら (5,824kbyte)
熊野地区1
こちら (12,899kbyte)
熊野地区2
こちら (13,259kbyte)
稗造地区1
こちら (15,928kbyte)
稗造地区2
こちら (7,737kbyte)
稗造地区3
こちら (12,904kbyte)
西海・東増穂・西増穂地区1
こちら (12,634kbyte)
西増穂地区2
こちら (7,602kbyte)
西浦地区
こちら (10,045kbyte)
ハザードマップ裏面
こちら (1,630kbyte)
お問い合わせ
部署: まち整備課
住所: 〒925-0198 石川県羽咋郡志賀町末吉千古1番地1 本庁舎2階
電話番号: 0767-32-9211
FAX番号: 0767-32-3978
ページの先頭へ戻る
メールでのお問い合わせ
このホームページについて
リンク・著作権・免責事項について
個人情報保護規則