初回接種(1・2回目接種)について●対象者 5歳~11歳 ◎お子様が接種する場合には、予診票の署名欄に、保護者の署名が必要です。 予診票に保護者の署名がなければ予防接種は受けられません。 ◎お子様への予防接種については、保護者の同伴が必要です。●接種回数 2回 (無料) ◎ファイザー社の子ども用ワクチンを3週間の間隔をおいて2回接種します。 ◎1回目の接種後、2回目の接種前に12歳の誕生日がきた場合、2回目も子ども用(5~11歳用)の ワクチンを接種することになります。 ◎12歳を過ぎて1回目を接種する場合は、下記をご覧ください。 ・新型コロナウイルスワクチン接種のご案内(1・2回目)●接種会場 志賀クリニック●接種日 ※1回目接種の3週間後の同じ曜日に2回目を接種します。 接種日時は、下記の「5歳から11歳までの子どもの新型コロナウイルスワクチン接種のご案内」で 確認してください。●予約先 志賀クリニック TEL 0767-32-5307に電話してください。 5月1日からは、コールセンター TEL 0120-384-028 またはWEBで予約してください 詳しくは、下記の案内をご覧ください。・5歳から11歳までの子どもの新型コロナウイルスワクチン接種のご案内・新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(厚生労働省) 3回目接種について●対象者 5歳~11歳で初回接種(1・2回目)から3か月以上経過した人●接種回数 1回 (無料) ◎ファイザー社の子ども用ワクチン(オミクロン株対応ワクチン)を1回接種します。 接種量は初回接種と同じです。 ◎12歳を過ぎて3回目を接種する場合は下記をご覧ください。 ・オミクロン株対応ワクチン接種のご案内 ●接種会場 志賀クリニック●接種日 接種日時は下記の「5歳から11歳までの子どもの新型コロナウイルスワクチン追加接種の ご案内」で確認してください。 ●予約先 志賀クリニック TEL 0767-32-5307に電話してください。 5月1日からは、コールセンター TEL 0120-384-028 またはWEBで予約してください 詳しくは、下記の案内をご覧ください・5歳から11歳までの子どもの新型コロナウイルスワクチン追加接種のご案内・新型コロナワクチン接種(3回目)のお知らせ(厚生労働省)
ページの先頭へ戻る